HOME >> くらし >> 食農活動
JA東びわこでは管内の小学生を対象に、農産物の収穫など農業体験をはじめ、販売・調理体験を通して「食」と「農」の大切さについて学んでいきます。
入会には月刊誌「ちゃぐりん」をご購読いただくことが条件です。小学校3年生の当管内のお子様であれば誰でも入会可能です。)年間を通しての活動となりますので、途中入会はできません。ご了承ください。
【平成29年度カリキュラム】
第1回 | 5月13日(土) | 入部式・田植え体験 |
第2回 | 6月17日(土) | 田んぼの観察・草取り・かかし作り |
第3回 | 8月17日(木)・18日(金) | お泊り合宿・カレーコンテスト |
第4回 | 9月9日(土) | 稲刈り体験 |
第5回 | 10月28日(土) | 近江鉄道で地域探検・多賀にんじんの圃場見学 |
第6回 | 11月26日(日) | 多賀にんじん収穫・販売体験 |
第7回 | 1月5日(金) | 調理体験 |
第8回 | 3月17日(土) | 修学旅行 |
毎月8日にやさいの里あいしょう館のオープンキッチンにて、調理した野菜を試食していただきます。(試食品がなくなり次第終了)
女性部「旬の野菜おいしさ伝え隊」の目的別グループは、食と農を基軸とした活動の実践に向け、生産者と消費者が「顔が見え、話ができる」関係づくりをきっかけに地産地消を勧める活動をしています。
★旬の美味しい野菜を調理して、直売所に来店される皆さんに試食していただいています。
★なじみの少ない珍しい野菜の調理法も紹介します。
★ご紹介した料理のレシピや伝承料理のレシピなども配置しています。